郡山マンツーマンサロン

癖や広がりが気になる方へ

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは郡山市で活動するフリーランス美容師、佐々木です。
癖やパサついてまとらりずらい。。
そんな方に癖の種類や原因、おすすめ縮毛矯正やトリートメントストレートについて書いていきたいと思います。

癖の原因

癖やうねりの原因は大きく分けて3つあります。

  1. 遺伝による髪質
  2. ダメージによるうねりや広がり
  3. エイジングによる髪質の変化

1.もともと生まれ持った髪質で生えてくる毛穴の形が原因と言われています。10代の成長期に稀に髪質が変わる方がいますが、頭の大きさが変わり、頭皮が圧迫され毛穴の形が変化するのが原因という説があります。

2.薬剤(カラー、パーマ等)やドライヤー、アイロン等による熱ダメージ、紫外線や乾燥等にる、外的要因があげられます。
ダメージするとキューティクルが損傷し、整っていた面が崩れ、艶がなくなり、枝毛や毛羽立ちが起こります。
さらにダメージホールが至る所にでき、内部の水分や栄養が流れてしまい空洞化と表面がでこぼこな状態になり、うねりや広がり、ぱさつきがでてきます。これが一番の原因です。

3.肌と同じで顔と一枚皮で繋がった頭皮にも同じく年齢の変化があります。畑と作物が関係しているように頭皮の老化が髪の老化に繋がっていきます。
エイジングの主な理由としては女性ホルモンの減少、抗酸化力の低下、ヒアルロン酸の減少があげられます。
女性ホルモンはコラーゲンを増やします。コラーゲンが減ることによって頭皮が乾燥したり、髪の毛にコシがなくなってしまいます。
抗酸化力とは老化現象を促進する活性酸素を除去する働きがあり、低下すると細胞にダメージを与えてしまい、髪の毛の黒色であるメラニンを作るメラノサイトも壊れ、白髪に繋がります。
ヒアルロン酸は水分を保持する力があります。ヒアルロンさんが減少すると頭皮が乾燥して敏感になったり、炎症を起こして髪が成長しにくくなり薄毛や細げを引き起こすことがあります。

髪の状態に合わせた改善メニュー

遺伝によるくせ毛の場合

健康毛で癖がある方や癖が強い方は縮毛矯正がおすすめです。
トリートメントストレートや酸熱トリートメントストレートはダメージ毛やエイジング毛には効果を発揮しますが、強い癖やもともとのくせ毛を伸ばすほどの力がないためです。

エイジング毛やダメージ毛の場合

水分や栄養流出やダメージによるうねりや広がりは強い還元剤は必要ないので、トリートメントストレートがおすすめです。
トリートメントストレートはトリートメントとストレートの中間に位置するものですが、刺激が少なく、ダメージはほぼありません。加えて水分や栄養をしっかり入れ込み、表面を整えていくので、ハリや艶が出てきます。

まとめ

くせ毛にはもともとの遺伝によるもの、ダメージによるもの、エイジングからくるものがあります。
癖の状態によって、より良い髪質に導くメニューも変わりますので、是非参考にしてみてください。

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 郡山のショートヘア特化美容師 , 2019 All Rights Reserved.